昨日から、ほぼ2年ぶりのプレドニンが始まりました。
まずは5mg×3錠を朝晩2回、1日で合計30mgの服用になります。
今回は下痢の他にも、
頭痛、発熱、足の炎症、などの合併症状があるため、
入院して治療になります。
ちなみに血便はほとんどありません。
プレドニンの治療法開始前に4日の検査期間をさずけ、
血液検査、レントゲン、CT検査、腸カメラ、歯科、眼科、耳鼻科、等のあらゆる全身の検査を行いました。
念のために、まずは健康を確かめてから。
さらに点滴による栄養補給、抗生剤の投与、
薬はペンタサ注腸、アサコール、鉄分
など、複合的なケアをしました。
これだけでも合併症状はだいぶラクになりましたが、
便の回数は7〜10回と減りません。
また便意を感じにくく、2回ほど失禁しかけました。
食事は入院から1日だけ絶食、
2〜4日目はエレンタール、
5日目から三分粥と流動食、
7日目から五分粥になります。
実際、服用二日目ですが、
むごい発熱や頭痛は治まったように思います。
便は1日7回ぐらいです。
これからプレドニン服用の効果と副作用を観察したいと思います。